2015年1月28日水曜日

枚方の小さな保育園みんなの里さんとのコラボ企画、多肉植物ワークショップを しました!


今日は、みんなの里さんとコラボ企画、多肉植物ワークショップを
しました!

講師に、ガーデンデザイナーの月ヶ洞さんを迎えて、皆さんと寄せ植え
に挑戦。

色々な多肉植物の中から、好きなものを選んで寄せ植えします。
先生からは、「難しく考えすぎないで出来上がったところを楽しくイメージしながら作りましょう」とアドバイス。

皆さん、多肉植物初めての方がほとんどの中で、先生のポイントを聞きながら上手に寄せ植えできましたよ!


器のカンカンもテープで飾っていい感じ!
皆さんのセンスさすがですねー

水やりも頻繁に必要なく、日当たり、風通しの良いところに置いておくことなど、
今後のお手入れも教えてもらいました。

可愛く育ちますように!



2015年1月25日日曜日

野菜が少しずつ春を感じているようです!


まだ1月、寒い日が続いていますね。

1月後半、普通は、春はまだまだ遠いと感じてしまいますが、畑にいると
春の気配を感じます。

畑の野菜が少しづつですが、大きくなっているのがわかるからです。
12月〜1月中頃まではピタッと生長が止まって、まるでもう大きくならないんじゃ
ないかなと思ってしまいますが、1月末になるとまだ気温は低いのに、野菜が目覚めてくるんですよね。

日も伸びてきたのが良くわかります。

畑をやり始めると、普通生活しているよりも春をぐっと早く感じる事ができますよ。
そして、野菜が大きくなってくるのはとても嬉しいんです。
畑をやる楽しさは、そんなとこにもあるんですよね。

2015年1月14日水曜日

特製奈良のヒノキたい肥を使っています!

排水作業がひと段落。次は土づくりです。
どうしても田んぼの土は、重くて、水分が多いんです。

そこで投入するのは、奈良県吉野のヒノキのたい肥。
これを土と混ぜまして、土をやわらかく、根が伸びやすいようにします。

来年は、大きな大根ができるようになるといいんですが。
1月、2月は土を育てる時期に当てていますよ。




2015年1月11日日曜日

水浸しの畑の排水ミッション!



前回のブログで、、畑が水浸しになったと書きましたが、
この状況を解決する方法として、、、暗渠(あんきょ)というものを
設置しましたよ。

まずは、、園主の篠原さんと40cmの深さの溝を人力で、もう必死で掘りまして(笑)

この溝に暗渠(あんきょ)パイプというものを通します。
このパイプは畑の水を集めて外に排水する、畑用の配水管のようなものです。
パイプの表面に小さな穴がいっぱい開いていて、そこから水が入るようになってます。


これに不織布を巻きますよ。
こうすることで、土で目詰まりしないようにします。


その上から、直接土をかけると、これまた泥で目詰まりするかもしれないので
枯れ草や枯れ木を上に敷きます。
これで水だけがパイプに流れるようにするわけです。
その上に土を埋め戻してひとまず完成!


まずは、一番水がたまっている通りに設置しました。
上手く水が抜けてくれるといいんですが(≧∇≦)

今日は、ちょっとマニアックな排水対策のお話でした!
でも、排水は野菜づくりにとても大切な作業なのです。






2015年1月8日木曜日

畑が水浸しだあ

 
相変わらず寒い日が続きますね。
 
今日、畑に行ったらなんと、先日の大雪の雪がとけて、畑が水浸しになってます(涙)
これは大変です。早く水を抜かないと。。。
 
田んぼは、もともと水をためる機能が重要なので、水がなかなかはけないんですね。
今日は一生懸命水路を掘って水抜きをしました。
 
 
今は、春の植え付けに向けて、土の準備の最中です。
こうやって、土をスコップで掘り返して、冬おこしをしています。
 
こうして、土の中の害虫や雑草の種を凍らせてしまいます。
風に当てて土を乾かして、ほぐす目的でもあります。
 
ただ、田んぼの土はやっぱり、重い。
 
腕と腰が痛いですが、これから2月にかけてしっかり春の準備を進めます。
 
 
お問い合わせ等ありましたらお気軽にご連絡ください
 
 
 

2015年1月5日月曜日

あけましておめでとうございます!






あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。
今年もシティファーム情報をお届けしてまいります!
 
お正月は、いかがお過ごしでしたでしょうか?
それにしても1月1日、2日と寒かったですねー。
 
この通り、枚方の畑も真っ白です。
この写真は、園主の篠原さんが寒い中撮ってくれました!
こんなにつもるのは珍しいんじゃないでしょうか。
 
 
今、畑では、春からの野菜栽培に向けて、土を深く起こして
います。この寒い時期に土を起こすことで、土の中の雑草の種を
凍らせて発芽しにくくしたり、土に空気を送ったりします。
 
これから2月にかけては春からの野菜作りの準備期間です。
 
 
さて、話題はちょっと年末にさかのぼりますが、
年末12/29に畑ではじめて野菜販売をしました!
 
園主の篠原さんが作った辛み大根や大株ミズナ、ネギ。
今回は破格の100円で販売でした。
(年末スーパーで見たら、ミズナは量が半分で価格は2倍でしたよ)
 
 
 
ほとんど宣伝もしていませんでしたのでお客さんがくるか心配でしたが、
畑の前を通るお客さんに何名かに買っていただきました。
 
わたしもいただき家で食べましたがとれたて野菜はやっぱり美味しい!
歯ごたえが違います。
 
これからも、ちょくちょく畑で野菜販売をしていきたいと思います!
 
本年も畑の楽しいイベントや情報をお届けしますので、引き続きよろしくお願いいたします。