2015年11月17日火曜日

「そうだ、籾摺り機作ろう!!」 

10月の稲刈り体験では、稲刈りして下さった方に
「おうちで玄米を作ろう体験!!」ということでレクチャーの後、
籾をお持ち帰り頂きました。

で、
この間、稲刈り体験に来られた方とお話していると、

「なんとか脱穀はできたけど、籾摺りはまだ・・・」

「籾摺りに意外に時間がかかるけど、何か良い方法ないですか?」

というお声を頂きました。

*あ、脱穀というのは稲穂から殻が付いた状態のお米(籾)を取り分ける作業です。



ということで、考えてみました。

「そうだ、籾摺り機作ろう!!」

ということで、簡単ながら作ってしまいました。
苦節3週間、長い道のりでした。


外観はこんな感じ。




上の部分にもみを置きます。


取っ手をぐるぐると回します。
一度では完全にはできないので、3回くらい通すとこんな感じです。


左上はもみ殻、
右下が籾摺りできた玄米!!
左下はうまく籾摺りできなかった籾です。

少し調整は必要だし、
もみ殻と分けるのは時間がかかるけど、
ソフトボール使うよりはちょっとは早いかな?


ということで、今回のこの籾摺り機!!
11/21(土)の11:00-16:00の間、
ファームにて無料でお使い頂けるようにご用意します!!
ご予約は不要です。

ただ、
・雨天だったり、
・使っているうちに壊れてしまった
場合はご容赦下さいm(_ _)m

籾をうけるための新聞はご用意しますね。
選り分けた後のお米用の袋などはお持ち下さい。

手作りなので、100%きれいに籾摺りできるわけではないんですが、
よろしければふらっとお越し下さいね。





2015年11月11日水曜日

新しいサービスに向けた取り組み!

シティファームは常に新しい体験農園のサービスを考えています!

今、株式会社 国際電気通信基礎技術研究所様(ATR)
http://www.atr.jp/
のご協力をいただきながら、センサネットワークによる面白い取組みに挑戦中です。

11/6(金)
くずはシティファームに、大阪大学工学部の大学院生が2度目の訪問をしてくれました。

1度目の訪問の際に、色々とお話しをするなかで、私たちの課題を洗い出していただきました。
そして、今回の訪問は、ATRの皆さんが考えてくれた課題解決に向けた新しいサービスのテストです。

 
パソコンを持って畑をウロウロします。ちょっと面白い絵です。

畑の中を歩いてセンサネットワークの確認をします。
 
 
畑の外もウロウロします。ログイン、ログアウトのセンサを確認。
 

そして、遠くでピース!順調のようです。(ちょっと遠すぎた、、)
 
 
そして、語り合う。。。
頼もしい皆さんです!
 
 
皆さんの頭脳とコラボしてシティファームは更なる進化をとげていきたい!
またサービスがリリースするときにお知らせします!





 

2015年11月9日月曜日

イモ掘りを地元保育園の皆さんと楽しみました!

11/7(土)に曇り空のもと、サツマイモ掘りを決行致しました。
樟葉にある「ちいさなほいくえんみんなの里」の皆さんが訪れてくれました。

長~く伸びた蔓を見て、みんなで土の中のお芋を想像中・・。
師匠から定植時のイモ蔓の植え方から
生育過程、そして収穫の処理手順を教わり、




















いざイモ蔓と格闘!









蔓を除去したら、いよいよ芋掘りにかかります。

せっせと土をかき分け
おイモさん救出っ!

表土をかき分けおイモさんの
位置を確認!
先生方も食材として
イモ蔓収穫に参戦!









お芋掘りのあとは、ダッチオーブン焼いたお芋を試食しました。

事前に掘り上げ寝かせたおイモを
みんなで焼き芋にして試食しました。
ほ~ら、上手に焼けました!
サツマイモの全体像を知ったり、土から掘り上げる大変さの体験が、
これからのおイモを一層美味しくしてくれるかもしれません。

参加してくれた「ちいさなほいくえんみんなの里」の皆さま、
そしてお声かけ戴いた利用者さま、ご近所さま、どうも有難うございました。