10月の稲刈り体験では、稲刈りして下さった方に
「おうちで玄米を作ろう体験!!」ということでレクチャーの後、
籾をお持ち帰り頂きました。
で、
この間、稲刈り体験に来られた方とお話していると、
「なんとか脱穀はできたけど、籾摺りはまだ・・・」
「籾摺りに意外に時間がかかるけど、何か良い方法ないですか?」
というお声を頂きました。
*あ、脱穀というのは稲穂から殻が付いた状態のお米(籾)を取り分ける作業です。
ということで、考えてみました。
「そうだ、籾摺り機作ろう!!」
ということで、簡単ながら作ってしまいました。
苦節3週間、長い道のりでした。
外観はこんな感じ。
上の部分にもみを置きます。
取っ手をぐるぐると回します。
一度では完全にはできないので、3回くらい通すとこんな感じです。
左上はもみ殻、
右下が籾摺りできた玄米!!
左下はうまく籾摺りできなかった籾です。
少し調整は必要だし、
もみ殻と分けるのは時間がかかるけど、
ソフトボール使うよりはちょっとは早いかな?
ということで、今回のこの籾摺り機!!
11/21(土)の11:00-16:00の間、
ファームにて無料でお使い頂けるようにご用意します!!
ご予約は不要です。
ただ、
・雨天だったり、
・使っているうちに壊れてしまった
場合はご容赦下さいm(_ _)m
籾をうけるための新聞はご用意しますね。
選り分けた後のお米用の袋などはお持ち下さい。
手作りなので、100%きれいに籾摺りできるわけではないんですが、
よろしければふらっとお越し下さいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。