市民農園として皆様に楽しんでもらえるように、
そして、まずはご利用者の皆さんが、一通りの野菜の生育を見れるように、
現在、20種類を超える(品種含め)野菜を作っています。(もっと作ります、、)
普通のプロの農家さんでも、同時にそこまで多くの種類の野菜を作ることはないのですが、
我々は、一度に作ってますので、どうしてもいろいろと問題が出てきます、、、
まずは、虫問題。
野菜につく虫は、野菜ごとにいろいろいますからね(+_+)
もちろん私たちの農園では農薬を使用しませんので色々な方法で虫を防いでいます。
代表的なものは、防虫ネット。
ピンと張れてなくってちょっとカッコ悪いですが(笑)
こんなやつですね。
これは主に、ちょうちょ類が葉っぱに卵を産み付けて、芋虫が増えるのを防ぐために上からかけます。
中に入っているのはブロッコリーやカリフラワー、、今のところ虫食いはないですね、良かった。
次は、こんな感じ
不織布(ふしょくふ)と言いますが、通気性のよい丈夫な薄いシートのようなものです。
これは、虫よけの意味もありますが、同時に土が乾燥するのを防ぐためにかぶせます。。
つまり、虫を防ぐのと芽が出にくいものにかぶせてあげて、種まいた後、芽が出やすくするという狙いもあります。例えば下の野菜は、ダイコンです。
不織布を外して、葉っぱを見ると、、、、小さな穴がいっぱい(+_+)
これは、キスジノミハムシ(写真)という小さな虫が葉っぱを食べて穴をあけているんですね。
種を播く時期や播くものによってどうしても被害が出てしまうのですね。。
私たちの農園では、農薬を使わない以上、ある程度仕方のない事なんですが、、、
ご利用者の皆さんに是非、美味しい野菜を収穫してほしいという強い想いで、
まだまだ色々な工夫をしています。
虫対策はこれからも続きます!
我々の虫対策の工夫をこれからも、皆さんにもちょっとずつお伝えしていきますね!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。